スポーツ栄養WEB 栄養で元気になる!

SNDJ志保子塾2023 ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー
一般社団法人日本スポーツ栄養協会 SNDJ公式情報サイト
ニュース・トピックス

新型コロナウイルスの罹患率、死亡率とビタミンDに関連性 欧州20カ国のデータを比較検討

ビタミンDレベルと感染症リスクの関連については、それを支持する報告と否定する報告があり議論が続いているが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関して、関連かあるとする考え方を支持する観察研究のデータが報告された。英国の研究者らが「Aging Clinical and Experimental Research」に5月6日報告したもので、欧州20カ国の国民の平均ビタミンD値とCOVID-19の影響の関連を検討した結果、ビタミンD値が高い国ほどCOVID-19の罹患率、死亡率が低いという、負の相関が認められたという。

COVID-19の罹患率、死亡率とビタミンDに関連性 欧州20カ国のデータを比較検討

国民の平均ビタミンDレベルは欧州内で約2倍の差

著者らは、文献検索から欧州各国の国民の血清25(OH)Dレベルの平均値を算出。その平均値は56.79nmol/Lであり、ポルトガルの39nmol/Lからスロバキアの81.5nmol/Lの間に分布していた。

これを、報告されている各国のCOVID-19罹患率(人口100万人あたりの患者数)、およびCOVID-19による死亡率(人口100万人あたりの死亡者数)との関連を検討したところ、罹患率についてはr=-0.4435(p=0.050)、死亡率についてはr=-0.4378(p=0.05)と、国民の平均ビタミンD値が高い国ほどCOVID-19の罹患率、死亡率が低いという関係が認められた。

研究のリミテーションは多いが、ビタミンD摂取が推奨される

著者らは、イタリアやスペインなど南欧の国々の国民は、皮膚の色素が濃いためビタミンDの合成量が少ないと考えられること、反対に北欧の国々の国民は紫外線曝露は少ないものの、肝油などのビタミンDを含むサプリメントの摂取が多いことが報告されていることを考察している。また、スペインやイタリア、スイスでは、高齢者のビタミンDレベルが非常に低く、COVID-19に対し脆弱な集団と考えられるという。

そして、本研究が横断研究であり、COVID-19への罹患やCOVID-19による死亡はビタミンDレベルの影響だけでなく、他のさまざまな要因に左右され、本研究ではそれらを考慮していないことなどを限界点として挙げたうえで、「ビタミンDレベルとCOVID-19の罹患率、とくにその感染によって引き起こされる死亡率との間には、重要な関係があることがわかった。ビタミンDレベルが最も低い高齢者は、COVID-19の最も脆弱な集団である」と結論し、「ビタミンDはすでに急性呼吸器感染症から保護的に働き、安全であることが示されている。COVID-19とビタミンDレベルの関連について、より積極的な研究が必要」と述べている。

平均ビタミンD値とCOVID-19の罹患率、死亡率

論文中に掲載されている欧州20カ国の平均ビタミンD値とCOVID-19の罹患率、死亡率の表から、罹患率、死亡率の上位と下位それぞれ5カ国を抜粋し、まとめ直して紹介する。

罹患率上位5カ国
国名100万人あたり
の罹患者数
ビタミンD値
(nmol/L)
ビタミンD値
の順位
アイスランド4,7365710
スペイン3,13742.519
スイス2,6864618
イタリア2,3065015
ベルギー2,01949.316
罹患率下位5カ国
国名100万人あたり
の罹患者数
ビタミンD値
(nmol/L)
ビタミンD値
の順位
ハンガリー9360.67
スロバキア12581.51
フィンランド44967.73
トルコ45351.812
チェコ48862.56
死亡率上位5カ国
国名100万人あたり
の死亡者数
ビタミンD値
(nmol/L)
ビタミンD値
の順位
スペイン31442.519
イタリア2925015
フランス167608
ベルギー19349.316
イギリス10547.417
死亡率下位5カ国
国名100万人あたり
の死亡者数
ビタミンD値
(nmol/L)
ビタミンD値
の順位
スロバキア0.481.51
ハンガリー660.67
フィンランド767.73
チェコ962.56
トルコ1051.812

文献情報

原題のタイトルは、「The Role of Vitamin D in the Prevention of Coronavirus Disease 2019 Infection and Mortality」。〔Aging Clin Exp Res. 2020 May 6〕
原文はこちら(Springer Nature)

この記事のURLとタイトルをコピーする

新型コロナウイルスに関する記事

栄養・食生活

アスリート・指導者・部活動・スポーツ関係者

運動・エクササイズ

もっと見る

志保子塾2024前期「ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー」

関連記事

スポーツ栄養Web編集部
facebook
Twitter
LINE
ニュース・トピックス
SNDJクラブ会員登録
SNDJクラブ会員登録

スポーツ栄養の情報を得たい方、関心のある方はどなたでも無料でご登録いただけます。下記よりご登録ください!

SNDJメンバー登録
SNDJメンバー登録

公認スポーツ栄養士・管理栄養士・栄養士向けのスキルアップセミナーや交流会の開催、専門情報の共有、お仕事相談などを行います。下記よりご登録ください!

元気”いなり”プロジェクト
元気”いなり”プロジェクト
おすすめ記事
スポーツ栄養・栄養サポート関連書籍のデータベース
セミナー・イベント情報
このページのトップへ