スポーツ栄養WEB 栄養で元気になる!

SNDJ志保子塾2023 ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー
一般社団法人日本スポーツ栄養協会 SNDJ公式情報サイト
新型コロナウイルス感染症
スポーツ栄養で日本を元気に! 新型コロナウイルス感染症情報
スポーツ栄養で日本を元気に! 新型コロナウイルス感染症情報
新型コロナウイルス自粛生活における環境変化についてのアンケート調査結果

アスリート・競技関係者・トレーナーからのコメント

2020年05月23日

Q. 生活や競技活動にどのような影響が出ていますか?(一部抜粋)

アスリート

  • 練習施設の閉鎖に伴うトレーニング環境の減少
  • スポーツ施設の閉館
  • 屋外で練習が出来なくなり強度が保ちにくくなった。また、試合も延期or中止になりモチベーションが保ちにくくなっている。
  • 大人数でのトレーニングや大会が無くなったり、コロナウイルス感染が怖くて身体のケアに積極的に行けなくなってしまった。
  • 仕事は休みになったが、トレーニングは問題なく行えている。
  • レースがなくなったため、仕事がない。
  • 合宿、遠征の中止、トレーニング、練習場所の閉鎖。
  • 3蜜を避けるために、ジムやプールでのトレーニング環境を避ける必要がある。
  • 極力外出しないようにしているため、人と会うことがなく孤独感・閉塞感を感じる。

競技関係者

  • 今はまだあまり影響は無い
  • 経営する道場の活動停止
  • 集まって練習できない
  • お客様の数が少なくなりました。
  • 試合が出来ない
  • まだまだ寒い地域なので、スポーツジムなどの運動をする施設への出入りに抵抗を感じる。民間のスポーツ施設は閉館の措置などは取られていないのですが。

トレーナー

  • 授業の延期、チームの活動停止、週2のテレワークも含めて2週間丸々自宅業務。給与は3~4割ほど減。気持ちとしては特に焦ってはいないが、何をするべきかぼんやりと考えている。
  • チームのトレーニング指導、トレーニング講習会ができなくなってしまった。
  • 全ての大会が中止になり、外出禁止のため、選手が来れない。
  • 収入減少
  • 施設の閉館、在宅勤務、トレーニングおよび指導ができない。
  • パーソナルトレーニングやグループレッスンのセッション数の減少。
  • 学校遅延によるスケジュールの練り直し、それに纏わる各種会議、学生の情報収集、ネットによる授業の準備、ネット環境系の整備
  • 来店客数の減少、退会者、休会者の増加
  • スポーツクラブが休館となり、レッスンもパーソナルもなくなり収入を絶たれました。
  • 食品などマスク以外にも不足している物が多いです。(ネット通販等)
  • レッスンやジム自体の実施が自粛
  • 仕事が在宅になった。指導先への直接的な指導も行くことができなくなった。

Q. 不安に感じていること、困っていることはどのようなことですか?

アスリート

  • 新型コロナウイルスが、いつまで続くのか分からなくて不安
  • 試合の見通しが立たないのでモチベーションを保つ手段を聞きたい
  • コロナがいつおさまるか不安

競技関係者

  • チームのみんながこの期間に筋肉減り体重も痩せていくことが不安です

トレーナー

  • 太りそう...。栄養が偏って体調不良を起こしそう
  • 国の給付制度がしっかりとされるのかどうか
  • 様々な資金振りやコロナがいつ落ち着くか読めないところですね

Q. 活動自粛中は、どのような運動を1日何分程度行う予定ですか?

アスリート

  • 家での自重トレーニングと体幹トレーニング
  • 外を自転車で、1日30~120分程度走行する
  • 自転車トレーニングを180分程度
  • 自転車のトレーニングを3~4時間程トレーニングしています
  • 室内でのローラートレーニングを2時間。または1人で外へ3-4時間
  • 40分程度の有酸素運動。1時間程度インターバルで無酸素運動。体幹トレーニング。ストレッチ
  • 可能な範囲での体力維持と競技についての勉強
  • 家で出来る範囲のサーキットトレーニングで全身を使い、心拍をあげてのトレーニングを毎日20~30分程度。早朝、夜に人とあまり会わない環境でのランニングやサイクリングを最低30分

競技関係者

  • ラジオ体操
  • 自宅でインドアサイクルトレーナー
  • 体幹トレーニング、筋トレ30分、ランニング30分、ボールハンドリング20分

トレーナー

  • ストレッチか軽い筋トレを1日最低5分〜はやる予定。ランニングやヨガも気分によって取り入れる
  • ランニング20分、自体重トレーニング20分、サーキットトレーニング10分
  • 階段の上り下り通常の二倍
  • 筋トレを1日30分

Q. 感染症予防に役立つ食生活の工夫や意識して摂るとよい食品、サプリメントなどあれば教えてください

アスリート

  • 外食は一切せず、家での食事のみ。乳製品・発酵食品を多く摂取している
  • 免疫力を高めるために、ヨーグルトや納豆等発酵食品を取ろうとしている
  • 特にありません。いつも通りです。
  • 大豆製品はよく飲み食べる
  • バランスの良い食事
  • 免疫を落とさないための食生活を心がけている。腸内環境を整えるバランスの良い食事。サプリメントは特になし

競技関係者

  • よく寝る
  • 毎日、飲むヨーグルトを飲んでいます

トレーナー

  • ビタミン系サプリメント。自炊で魚をなかなか食べないので、魚の缶詰やFish Oilを定期的に摂取。自宅にいると忘れがちな水分補給を気にして行う
  • 発酵食品や緑黄色野菜などを積極的にとっている

アンケート調査結果の目次

facebook
Twitter
LINE
ニュース・トピックス
SNDJクラブ会員登録
SNDJクラブ会員登録

スポーツ栄養の情報を得たい方、関心のある方はどなたでも無料でご登録いただけます。下記よりご登録ください!

SNDJメンバー登録
SNDJメンバー登録

公認スポーツ栄養士・管理栄養士・栄養士向けのスキルアップセミナーや交流会の開催、専門情報の共有、お仕事相談などを行います。下記よりご登録ください!

元気”いなり”プロジェクト
元気”いなり”プロジェクト
セミナー・イベント情報
スポーツ栄養・栄養サポート関連書籍のデータベース
このページのトップへ