スポーツ栄養WEB 栄養で元気になる!

SNDJ志保子塾2024 ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー
一般社団法人日本スポーツ栄養協会 SNDJ公式情報サイト
ニュース・トピックス

食事の時間がアレルギー症状に強く影響 食べる時間を変えると症状が改善するかも

食事摂取のタイミングがアレルギー症状に強く影響することを示す動物実験の結果が山梨大学から報告された。「Allergol Int」誌に論文発表されるとともに、同大学のサイトにプレスリリースが掲載された。アレルギーで悩んでいるアスリートに対し、試みとして食事をとる時間の変更を提案してみても良いかもしれない。

アレルギー症状の発現は体内時計と関連している

花粉症や喘息、蕁麻疹などのアレルギー性疾患は、ある特定の時間帯(特に夜間から明け方)に症状が出現しやすいという特徴がある。例えば花粉症では、朝方にくしゃみ、鼻水などがおこりやすく「モーニングアタック」と呼ばれる。このような現象には、生理活動の24時間性のリズム(睡眠や覚醒、ホルモン分泌など)を司る体内時計が関係していることが明らかになっている。アレルギー反応の大部分はマスト細胞と呼ばれる免疫細胞が、スギなどのアレルギー物質(アレルゲン)に反応してヒスタミン(アレルギーを引き起こす物質)などのくしゃみや鼻水、咳、蕁麻疹などを誘発する化学物質を放出することによって起こる。

体内時計は、マスト細胞のアレルゲンに対する感受性を、活動期は鈍く、かつ休息期は敏感にする。その結果、休息期にアレルゲンに曝露されるとマスト細胞が放出するヒスタミンの量が活動期よりはるかに高くなり、くしゃみや鼻水、咳、蕁麻疹などの反応も、休息期(ヒトでは夜間、夜行性のマウスでは日中)に強くなると考えられている(図1)。

図1

(出典:山梨大学プレスリリース)

食事のタイミングがアレルギー反応の強さに影響する

体内時計は、不眠やストレス、運動、食事の時間によって影響を受けることが知られている。例えば、夜食など、不規則な時間帯での食事摂取は、体内時計のリズムを乱し肥満などを誘発させやすい。本論文の著者らは、アレルギー反応と体内時計との密接な関係から、不規則な食事のタイミングは肥満だけでなくアレルギーにも影響すると仮説。これを検証するため、マウスを以下の3条件で飼育した(図2)。

図2

(出典:山梨大学プレスリリース)
  1. マウスに餌を24時間自由に与える。マウスは夜行性のため主に夜間に餌を摂取するが昼間にも少し摂取する。
  2. 餌を活動期(夜行性マウスでは夜間)の4時間だけ与える。
  3. 餌を休息期(夜行性マウスでは日中)に4時間だけ与える。

これらの食事条件でマウスを2週間飼育した。マウスの餌摂取量、体重変化は3群間でほぼ同等だった。

ヒトにおける蕁麻疹反応のモデル(PCA反応)を、それぞれの群で、日中(午前10時)と夜間(午後10時)に試みた結果、反応の強さは、1)群と2)群では、休息期に強く、活動期に弱い反応を示した。一方、3)群では、休息期だけでなく活動期も強い反応がみられた。また、マスト細胞の体内時計のリズムは、3)群では1)群および2)群が示した本来みられる正常なリズムとは異なるリズムが刻まれていた。

以上の結果から、不規則な食事のタイミングは、体内時計のリズムを変え、そのために規則的な食事のタイミングをしている時とはアレルギー反応の出方が変わることが示唆された。より具体的には、本来アレルギー症状が出にくい活動期でも、症状が強くなることがわかった(図3)。

図3

食事の時間がアレルギー症状に強く影響 食べる時間を変えると症状が改善するかも

(出典:山梨大学プレスリリース)

食事の時間を変えるとアレルギー症状が改善する可能性

本研究により、食事摂取のタイミングは、アレルギー反応の強さや出現しやすい時間帯を変化させる因子の1つであることが明らかになった。これにより、花粉症や喘息、蕁麻疹などのアレルギー患者を適切に診療し症状をコントロールするためには、食事摂取のタイミング(食事の時間や夜食の有無など)を念頭に置く必要があることが示唆される。

著者らは「食事の時間を変えるだけでアレルギー症状を改善することができるかもしれない」と述べ、また「臨床的な経験から、食事のタイミングを見直すだけでアレルギー症状を緩和できる患者が全体の2割程度はいるのではないか」と推測している。

研究グループでは、現在、甲府市や企業と協力し、食事のタイミングとアレルギー(花粉症など)症状との関係を、スマートフォンのアプリケーションなどを用いて、解析する研究を計画しているという。

プレスリリース

「食事の時間がアレルギーに強く影響する」―食事の時間を見直すことによりアレルギー症状の改善が期待―(山梨大学)

文献情報

論文のタイトルは「Time-restricted feeding in rest phase alters IgE/mast cell-mediated allergic reaction in mice」。〔Allergol Int. 2019 Oct 14. pii: S1323-8930(19)30160-1〕

原文はこちら(Elsevier)

この記事のURLとタイトルをコピーする
志保子塾2024後期「ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー」

関連記事

スポーツ栄養Web編集部
facebook
Twitter
LINE
ニュース・トピックス
SNDJクラブ会員登録
SNDJクラブ会員登録

スポーツ栄養の情報を得たい方、関心のある方はどなたでも無料でご登録いただけます。下記よりご登録ください!

SNDJメンバー登録
SNDJメンバー登録

公認スポーツ栄養士・管理栄養士・栄養士向けのスキルアップセミナーや交流会の開催、専門情報の共有、お仕事相談などを行います。下記よりご登録ください!

元気”いなり”プロジェクト
元気”いなり”プロジェクト
おすすめ記事
スポーツ栄養・栄養サポート関連書籍のデータベース
セミナー・イベント情報
このページのトップへ