スポーツ栄養WEB 栄養で元気になる!

SNDJ志保子塾2023 ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー
一般社団法人日本スポーツ栄養協会 SNDJ公式情報サイト
ニュース・トピックス

陸上競技アスリートの栄養知識を把握するためのアンケートを開発・公開

適切な栄養摂取は運動パフォーマンスの向上につながる。しかし、スポーツ・フィットネス分野において広められている情報がすべて正しいとは限らない。根拠が不確かな情報も少なくはなく、アスリートの誤解を招く可能性がある。このような問題に加え、アスリートは一般に栄養摂取量が不十分なことが多いと報告されている。その理由は明確ではないが、アスリートが栄養教育を受けていないために、栄養がパフォーマンスの重要な側面だと考えていないことが考えられる。アスリートが栄養に関する知識を身につけることによって、栄養摂取量が増加する可能性がある。

陸上競技アスリートの栄養知識を把握できるアンケートを開発・公開

このような状況から、アスリートに対し栄養関連の知識に関する介入を行うための根拠が必要とされており、本論文の著者らは、アスリートのスポーツ栄養に関する知識を評価するための有効かつ信用性のあるツールとして、アンケートを開発しその信頼性を検討した。

アンケートの開発過程

アンケートの骨格は、現時点のスポーツ栄養の推奨事項をまとめたピアレビューである米国スポーツ医学会のポジションスタンドを用いて作成された。文献検索により210の質問がプールされ、専門家の検討など8段階のプロセスを経て、85問からなるアンケートが開発された。炭水化物、蛋白質、脂質、一般栄養、水分、スポーツ栄養という6領域で構成されている。

一部を紹介すると、第1問目は「次の食品は炭水化物が多いか少ないか」という問に、「多い」「少ない」「わからない」という3つの選択肢のうち1つを選ぶというもので、牛肉、パスタ、キャベツ、ウィータビックス、チョコレートスプレッド、レンズ豆、全粒パン、チキンなどについて解答を求めている。続く第2問は、「アスリートは一般的に、食事の何パーセントを炭水化物にあてるべきか」という問で、「10~25%」「25~40%」「50~65%」「65~80%」「わからない」から選択する。また、「重い重量を持ち上げるとき、体はその主なエネルギー源として蛋白質を使用している。正しいか間違いか」という問や、示されている食品のグリセミックインデックスが高いか低いかを問うもの、野菜のビタミン・ミネラルを維持するのに適した調理法を問うといった内容。

こちらからアンケートの雛形(「General and Sport Nutrition Knowledge Questionnaire」)がダウンロードできます(MicrosoftWord形式)

信頼性と再現性の検証

アンケートの信頼性と再現性の検討のため、教育レベルは同等だが専門領域が異なり栄養関連知識が相違する2つのグループに対し各2回、アンケートを実施した。1群は大学院生以上のスポーツ栄養士と栄養士で構成された「栄養専門家群」(n=53)、他の1群は栄養とは関連のない領域での大学院生以上の「非栄養専門家群」(n=48)。3週の間隔をおいて2回実施した。3週という間隔は、1回目のアンケートで回答した内容を忘れるに要する時間で、かつ栄養に関する知識は大きく変動する可能性は少ない期間として設定した。

その結果、栄養専門家群は非栄養専門家群に比べて有意に正答率が高かった(80.4 vs 49.6%,p<0.05)。また前後する2回のアンケートの相関は高く(α=0.98)、信頼性と再現性が確認された。

アスリートの正答率は非栄養専門家群と栄養専門家群の中間

続いて、85問の質問をさらに整理し、最終的に62問からなるアンケートがまとめられた。この最終版アンケートを59名の英国人陸上競技アスリートを対象に実施した。

その正答率は61.0%で、栄養専門家群よりは低いが非栄養専門家群より高いという結果だった。最終版アンケートの平均所要時間は15分20秒±2分45秒だった。

栄養に関する知識を迅速に評価できるツール

これらの検討を基に著者らは、「新たに開発したアンケートは信頼性と妥当性が確保されており、アンケートの回答に要する時間もコンプライアンスを低下させるほどの長時間を要さず、アスリートの栄養関連の知識を迅速に評価できる」と結論をまとめている。なお、留意点として、このアンケートは陸上競技アスリート向けに開発されたものであるため、他の競技のアスリートに用いた場合は有効性が低下するとしている。

文献情報

原題のタイトルは、「A valid and reliable nutrition knowledge questionnaire for track and field athletes」。〔BMC Nutr. 2017 Apr 12;3:36〕

原文はこちら(Springer Nature)
こちらからアンケートの雛形(「General and Sport Nutrition Knowledge Questionnaire」)がダウンロードできます(MicrosoftWord形式)

この記事のURLとタイトルをコピーする
志保子塾2024前期「ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー」

関連記事

スポーツ栄養Web編集部
facebook
Twitter
LINE
ニュース・トピックス
SNDJクラブ会員登録
SNDJクラブ会員登録

スポーツ栄養の情報を得たい方、関心のある方はどなたでも無料でご登録いただけます。下記よりご登録ください!

SNDJメンバー登録
SNDJメンバー登録

公認スポーツ栄養士・管理栄養士・栄養士向けのスキルアップセミナーや交流会の開催、専門情報の共有、お仕事相談などを行います。下記よりご登録ください!

元気”いなり”プロジェクト
元気”いなり”プロジェクト
おすすめ記事
スポーツ栄養・栄養サポート関連書籍のデータベース
セミナー・イベント情報
このページのトップへ