スポーツ栄養WEB 栄養で元気になる!

SNDJ志保子塾2023 ビジネスパーソンのためのスポーツ栄養セミナー
一般社団法人日本スポーツ栄養協会 SNDJ公式情報サイト
セミナー・イベント情報

【医療従事者対象】大塚製薬Webセミナー『水分補給と健康』

開催日: 2022年4月25日(月)10:00 ~ 2022年5月2日(月)22:00

このセミナーのお申し込みは
終了いたしました

生命の源である『水』。私たちのカラダは生命を維持するために必要な体液と呼ばれる「水分」で満たされています。座っている時や寝ている間も、気づかないうちに水分は失われており、カラダは時間とともに渇いていきます。本講演では、日々の健康を保つための「水分の重要性」と、効果的な水分補給の方法などについてお伝えします。是非、この機会にご聴講ください。

WEBセミナー【水分補給と健康】_page-0001.jpg

参加申込はこちら

セミナー名

【医療従事者対象】大塚製薬Webセミナー『水分補給と健康』

開催日

2022年4月25日(月)10:00 ~ 2022年5月2日(月)22:00

対象者

医療従事者の方(管理栄養士・栄養士含む)  *ご視聴には、事前登録が必要です。

開催場所

※申込期限内にお申込みいただいた方全員に、事務局よりメール(otsuka.jp)にて視聴ご案内のURLを送信いたします。

受講料

無料

募集人数

2,000名(先着)

主 催

大塚製薬株式会社 ニュートラシューティカルズ事業部

参加申し込み方法

このセミナーのお申し込みは
終了いたしました

参加登録・お振込〆切

応募専用URL:https://nccx.otsuka/sem/smd000039 *※お申込後に事務局から確認メール(otsuka.jp)で当日の詳細について返信をいたします。返信がない場合は、応募が完了していない可能性がありますので、必ず事務局の方へお問い合わせください。

講師

  • 鈴木 志保子 氏
    永島 計先生(ながしま けい)
    兵庫県出身。
    早稲田大学 人間科学学術院 体温・体液研究室 教授    医師 / 博士(医学)

プログラム

PART 1(30分)「なぜ水分補給は必要か」

水分は生物が生きていくために欠かせないもの。
日々の健康を保つための水分補給の重要性を考えます。

講演内容

  • 体液の働き
  • 月水分補給と健康の関係

PART 2(30分)「水分補給の方法」

"水分補給"とは何なのか?日常における発汗や脱水のシーン、効果的な水分補給の組成は何かを考えます。

講演内容

  • 発汗・脱水時の体内変化
  • 糖質・電解質の役割

※PART1・PART2を期間内に同時配信いたします。

お問い合わせ

関連記事

facebook
Twitter
LINE
ニュース・トピックス
SNDJクラブ会員登録
SNDJクラブ会員登録

スポーツ栄養の情報を得たい方、関心のある方はどなたでも無料でご登録いただけます。下記よりご登録ください!

SNDJメンバー登録
SNDJメンバー登録

公認スポーツ栄養士・管理栄養士・栄養士向けのスキルアップセミナーや交流会の開催、専門情報の共有、お仕事相談などを行います。下記よりご登録ください!

元気”いなり”プロジェクト
元気”いなり”プロジェクト
セミナー・イベント情報
スポーツ栄養・栄養サポート関連書籍のデータベース
このページのトップへ