
インカレ2018年で優勝を飾った国立鹿屋体育大学・中井彩子選手は2019年春、大学卒業と同時にフランストップアマチュアチーム「UVCA Troyes」に加入。毎週のように現地のレースに出場し、経験と腕を磨き、チャレンジ・イル・ド・フランス2019第5戦では優勝を飾る活躍をみせています。フランスといえば、自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」でも有名な自転車競技発祥の地であり、世界中からトップ選手が集まりしのぎを削るロードレース天国。
Yannick Robert 監督が率いるUVCA Troyesは、パリから150km、シャンパーニュ地方 Troyes(トロア)を本拠地に置くアマチュアトップチームです。16名のチームメイトのうち14名がフランス人、外国人は中井選手とブラジル人の2名。
今回ご縁あって、鈴木志保子理事長が公認スポーツ栄養士として栄養サポートを担当し、一般社団法人日本スポーツ栄養協会として中井選手の挑戦を応援することになりました。渡仏前に食事調査やフィジカルチェックを行い、渡仏後はLINEで食事内容の報告を見ながら、体調や試合環境に合わせてアドバイスを行っています。
本コーナーでは、中井選手のフランス生活を日記形式でご紹介していくなかで、選手自身が実際にどのような食事・栄養管理を行っているか、また「栄養サポートの見える化」をテーマに、選手へのサポートの様子もご紹介いたします。
なお、本企画は、協和発酵バイオ株式会社のスポンサードでアミノ酸配合サプリメント「VELOX」が提供され、競技生活のどのようなシーンで活用されているかもリポートしてもらいます。
ぜひ、皆さんも中井彩子選手のファンとなり、暖かい声援を贈っていただけますと幸いです。Contents
Ayakoの日記 Season 2020
Ayakoの日記 Season 2019
VELOX®とは
「VELOX®」(ヴェロックス)は、Velocity(素早く・速い)が語源です
VELOX®(ヴェロックス)は、アミノ酸のリーディングカンパニーである協和発酵バイオが開発した、特許と科学的エビデンスに基づくプレワークアウト型アミノ酸配合です。スポーツサプリメント先進国である米国でも高く評価され、全米No.1スポーツサプリメーカー※1にも採用されています。

“めぐり”を補助するアミノ酸「シトルリン」と、“活力”を補助するアミノ酸「アルギニン」の独自配合により、日米で同時特許を取得※2。同アミノ酸を配合したスポーツサプリメント「VELOX®チャージ」は、1包にアミノ酸 4,000 mg (VELOX 3,000 mg、BCAA 1,000 mg)を配合しています。トレーニングにより持久系の向上、トップパフォーマンス維持を目指したい方にお勧めの製品です。また、アンチ・ドーピング認証プログラム「インフォームドチョイス」を取得しておりますので、安心してお使いいただけます。
※1:ユーロモニター調べ. 2017
※2:特許第 5813919 号、US8609735

中井彩子 × VELOX®

これまで、サプリメントはプロテインしか使用したことがなく、運動後の使用のみでした。
今回いただいた「VELOX®チャージ」は、運動中や運動前に摂取して、競技中のパフォーマンスをサポートするもの。


使ってみると、トレーニングやレースの終盤まで頑張れる感覚がありました。運動前に手軽に補給することができるので、今は私の心強い味方です!
走る前に1個、4時間以上走る時は途中で1個追加しています。口で簡単に開けられる包装で、レース中でもスムーズな補給が可能です。


またトレーニング前・中だけでなく、レース当日の朝食時にも活躍します。緊張で消化・吸収が悪くなる可能性があるため、あらかじめ補給しておくと安心です。
「VELOX®チャージ」は顆粒状です。口に含んで水で流すと、スッと溶けて、粉っぽさは残りません。味はスッキリ。薬っぽくなくて、私は好きです。

スポーツ栄養”見える化” ✕ 選手育成プロジェクト
パフォーマンスを、栄養で、マネジメントする
